今日の料理クラブでは
11月9日(月)
料理クラブでは、フルーツパンケーキを作りました。 最初は火加減が難しかったですが、慣れてくるとふっくら したパンケーキが焼けるようになりました。 ピンクグレープフルーツ、リンゴ、ラフランス、ホイッ プクリーム、はちみつなどを盛り付けて完成です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽鑑賞会
11月6日(金)
講堂で音楽鑑賞会が行われました。写真は高学年の部の様子です。 「ローゼンビート」の7人の音楽家の方が来て、コンサートを開いて くださいました。 オペラやミュージカルの美しい歌声やマリンバの素晴らしい演奏、 リコーダーや木管楽器の演奏など、ボリュームたっぷりの70分間 でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい姿勢ですごそう その1
11月5日(木)
今月初めから、保健室では体重測定と合わせて「姿勢しらべ」を 行っています。養護教諭が児童一人一人の背中を見せてもらってい ます。 児童は保健室にある碁盤の目のついた大きな鏡の前に立ち、まず は肩の高さをチェック!次に両手を合わせて前にかがみ、背骨の両 側の高さをチェック! 今日は、4年生が調べてもらっていました。1年に1度の検査です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい姿勢ですごそう その2
11月5日(木)
「姿勢しらべ」の前には養護教諭による保健指導があります。 もちろん「よい姿勢ですごそう」という指導です。 よい姿勢ですごすことの大切さはもちろん、教室の机に座って いるときの姿勢なども詳しく教えてくださいました。お家でも参 考にできる3枚を選んでみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年も豊作〜なかよし学級〜
11月4日(水)
みなさん、寒くなってきましたね。 10月30日に、なかよし学級では芋ほりをしました。 春にみんなで植えた芋、大きくなったか楽しみにしていました。 手が汚れないように軍手をつけて掘りました。スコップで土の周りを 掘って最後は手で芋を掘りました。みんな、真剣に芋ほりに取り組ん でいました。 数えきれないほど、いっぱい取れました。とった芋は、調理実習で おいしくいただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|