★10月の生活目標★心をこめてそうじをしよう
TOP

お話大好き! 「お話会 高学年の部」

二日続けて「旭おはなしたい・すみれ」のみなさんにお越しいただき、お話会をしました。
今日は4年生以上の高学年の部です。

お話の前に、いろいろなパペットや人形が出てきて、子どもたちをお話の世界に引き込んでくれます。
楽しい詩を暗唱するコーナーもありました。

高学年になっても、子どもたちは楽しいお話が大好きです。
真剣に耳を傾けて、想像の世界を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 学校協議会

画像1 画像1
本年度第2回目の学校協議会を開催しました。
会長のあいさつに続いて、学校長より、本年度の運営の計画における中間評価や、学校アンケートについての説明、全国学力・学習状況調査の結果と分析についての報告を行いました。
その後、委員の皆様から、学校運営に関する質問や、ご意見をいただきました。

内容については、後日当ホームページにてお知らせする予定です。
協議委員の皆様には雨の中をご来校いただきありがとうございました。

仲よく食べよう 「交流給食」

今年2回目の交流給食をしました。
メニューは、くじらのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の煮もの、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳です。
ハートの形のラッキーにんじんや、年に一度のくじらが、今日の給食の特別感を増してくれています。

1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がそれぞれの教室で一緒になって給食を食べました。
会話を楽しみながら一緒に食べるだけでなく、食べ終わった人たちで簡単なゲームやクイズをする姿も見られ、いつもと違った給食を楽しむ事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の実りをいただきます! 「2年生 おいもパーティー」

2年生の生活科で、「おイモパーティー」をしました。

グループで協力して、イモを洗ったり、切ったり、焼いたりしました。
だんだん焼き色がついてくると、調理室の外にまでぷーんと香ばしい香りがしてきます。

今年は、残念ながら学習園で栽培したサツマイモの出来が超不作で、すべて自分たちで育てたイモをというわけにはいきませんでしたが、みんなで焼いた、秋の実りをおいしくいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳んで!跳んで!跳んで! 「なわとび週間」

昨日から始まった「なわとび週間」。
今日は高学年の日です。

さすが高学年だけあって、音楽がかかると軽やかに跳び始めます。
ふつう跳びから始まって、最後はあやとび、交差跳び、二重跳びまで、難なくこなす名人級の人もいます。

しかし、全部跳ぶと、約5分間跳びっぱなしです。
結構ハードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/7 始業式
11:45頃下校
1/8 給食開始
発育測定6年
1/11 成人の日
1/12 耐寒かけ足開始(29日まで)
発育測定5年
口座振替日(給)
1/13 発育測定4年
代表委員会