学校給食献立 9月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、子ども達が大好きなカレーライスでした。

給食献立は、

ビーフカレーライス(米粉)、キャベツのサラダ、ぶどう(巨峰)、牛乳です。

9・10月は『食物アレルギー対応サポート月間』になっていますので、今日の『ビーフカレーライス』のカレールーの素には、小麦粉のかわりに米粉が使われていました。

もう一つ、くだものに巨峰がでました。ジューシーで甘くておいしいぶどうですが、食べる前に、注意が必要です。

子ども達がのみこんで、のどにつまらないように、

○ぶどうの皮をむいてから食べること
○のみこまずに、かんで食べること

1年生の子ども達は、カレーライスもぶどうも
「めっちゃおいしかった!」
と喜んでいました。

毎日、美味しい給食をいただいています。


運動会練習(幼稚園・6年生) 9月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
海老江西小学校の運動会は、幼稚園と小学校が合同で行います。
(幼稚園の子ども達は、午前中で終わります。)

特色ある競技の一つに、幼小合同競技があります。
それは、6年生と園児がペアを組んで行う競技です。

今年は、『ボール運び』をします。
ボールは、紙で作ってあるので軽いです。

練習に、6年生の子ども達が幼稚園のプレールームに来てくれました。
園児は、少し緊張しているようです。

6年生と園児がペアになり、ボールを落とさずにコーンを回ります。

身長差が大きいので、6年生が棒を持つ両手を低くしないと、ボールは落ちてしまいます。前を走る園児のスピードに合わせて走ることも大切です。

6年生の子ども達は、とっても優しかったです。


運動会練習(5・6年)  9月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目から雨があがり、運動場で練習ができました。

5・6時間目は、5・6年生の組体操と騎馬戦の練習です。

組体操については、練習中の事故防止に万全を期すため、子ども達の体調に注意し、無理をせず、児童の体力や集団の状況等を考慮して、演技構成をしています。

また、指導体制も、5年・6年・なかよしの担任だけでなく、教頭先生、高学年付の先生も必ずついて、指導をしています。

子ども達は、膝や肩の痛みに耐え、よく頑張っています。

『頑張ることは、素晴らしい!』

『頑張ることは、かっこいい!』

『一人はみんなのために みんなは一人のために』

苦しくても頑張ったことを認めてもらえたら、ほめてもらえたら、

自信がつきます、次への意欲につながります。

ご家庭でも、励ましてくださいね。

子ども達、頑張っています!


運動会の練習(3・4年)  9月24日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目は、3・4年生が講堂でダンスの練習をしていました。

『マーチング ダンス』です!

手に持っているのは、手作りのバトンです。
練習用に、新聞紙を丸めて作ったバトンです。
両端には、カラーテープがひらひらとなびいています。

子ども達はこのバトンを片手で持ち、くるくると上手に回していました。

実に楽しそうに、踊っていました。自信に満ち溢れているようでした。

運動会は10月4日です。あと1週間、子ども達は全力を出し切ってがんばりますので、ぜひ応援に来てください。

運動会のめあて
『心を一つに全力!海西!!』






運動会の練習(1・2年)  9月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
秋晴れの5連休があけ、10月4日の運動会まで残り1週間。

運動場で練習したいのですが、残念ながら秋雨です。

2時間目は、1・2年生が講堂でダンスの練習をしていました。

『フラダンス』と『ヒップホップ』です!

柔らかい動きの『フラダンス』と軽快なリズムにのって踊る『ヒップホップ』

子ども達は楽しそうに踊っていました。

明日は少しでも運動場で練習ができますように!

運動場では、
○自分の立ち位置を覚える。
○踊っている最中に、並んでいる線がぐにゃぐにゃにならないように、縦横の線をそろえる。
○手足や身体を大きく動かす。
ことなどに気を付けて、練習をします。

例年は、『熱中症』にならないように、水分補給や休憩をとりながら、練習をしてきましたが、今年は雨がよく降り、肌寒く感じます。

かぜなどひかないように、早寝早起き朝ご飯で、元気に学校に来てくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31