TOP

10月23日(金)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「お好み焼き・豚汁・きゅうりの酢のもの・ごはん・牛乳」でした。
お好み焼きは小麦粉、卵、やまいもとろろ、かつおぶし、青のり、キャベツ、青ねぎが入った、本格的なお好み焼きでした。これにソースがつきました。豚汁は豚肉、にんじん、たまねぎ、さつまいも、みつばなどが入った、具沢山の汁物献立でした。きゅうりの酢のものは、茹でたきゅうりに手作りの調味液で漬けた、酢のもの献立でした。
写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央はお好み焼きの生地をホテルパン(鉄板)に流した、焼く前の様子です。
写真右は焼き上がったお好み焼きを切り分けている様子です。
大阪の食文化「粉もん」を代表するお好み焼きは、もともとは生地を薄く焼いて具材をのせて焼いていましたが、大阪では具材を全部混ぜ合わせて焼くようになりました。

来週、月曜日の献立は「和風おろしハンバーグ・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮・ごはん・牛乳」です。来週も楽しみにしていて下さいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生が「昔遊び」をしました

10月23日(金)お手紙贈呈式でお世話になっている、地域の敬老会「寿会」から15名の方が来てくださって1年生の子どもたちに「昔遊び」を教えてくださいました。1年生は自分たちで司会進行もりっぱに務め「よろしくお願いします」のあいさつで会が始まりました。
子どもたちは、折り紙、かるた、お手玉、紙飛行機、メンコ、おはじき、あやとりの遊びを楽しく教えてもらいました。ふだんあまりお年寄りの方とお話する機会のない子にもよいふれあいの機会になりました。最後にお礼の気持ちを込めて「ふるさと」の歌を寿会の方と一緒に歌って、楽しい「昔遊び」の会を終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生が「大阪マラソンクリーンアップ作戦」に参加しました

10月22日(木)25日に行われる大阪マラソンに向けて、大阪市内をきれいにしようという「大阪マラソンクリーンアップ作戦」に、4年生が参加しました。初めに町会やPTAの方に「いつも公園をきれいにしていただいてありがとうございます。今日は私たちががんばってそうじをします。」とあいさつしました。その後、手分けして公園や広場を熱心にそうじしました。ごみはあまり多くなかったですが雑草を抜いて、45リットルの袋が35にもなりました。これからもふだんから地域をきれいにしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会がありました

10月22日(木)「読書の秋」の時期になりました。本校では毎年この時期に、お話の語り手の方々に来ていただいて「お話会」を行っています。今年も、鶴見おはなしサークルでんでんむし、旭おはなしたいすみれ、住吉おはなしサークルポレポレの方々が来られて、20日(火)に1,3,6年生、22日(木)に2,4,5年生がお話を聞きました。子どもたちはとても集中してお話を聞いて楽しんでいました。
画像1 画像1

10月22日(水)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「ポークカレーライス・はくさいのピクルス・みかん・牛乳」でした。
ポークカレーライスは豚肉、にんにく、セロリー、にんじん、たまねぎなどが入った、児童に人気の献立でした。なお、本日のカレールウは小麦アレルギーの児童も食べられるように、米粉で作られたルウを使用していました。はくさいのピクルスは給食初登場の献立でした。みかんは、今回は愛媛県産のものでした。
写真左は本日の献立サンプルです。
写真中央はカレーを煮込んでいるようです。
写真右ははくさいをピクルス液に漬けているようです。

明日の献立は「お好み焼き・豚汁・きゅうりの酢のもの・ごはん・牛乳」です。お好み焼きは毎年一回登場します。やまいもとろろなどが入った本格的なもので、生地から給食室で作られます。
明日も楽しみにして下さいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 発育測定5,6年、3年生社会見学、給食開始、PTA実行委員会
1/12 発育測定4年、委員会活動、C-NET、放ス2-1,2,3、6年
1/13 発育測定3年、代表委員会/奉仕活動、スクールカウンセラー、口座振替日(給食費)
1/14 発育測定2年、給食運営委員会

お知らせ

学校だより

学年だより

英語活動NEWS

運営に関する計画・自己評価

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)