カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
「秋の田の〜・・・」
早速・・・
避難訓練(地震)
始まりました〜!
気持ちを切替えて!
あけまして おめでとうございます
2学期終業式
お楽しみ会(5・6年生)
お楽しみ会(3・4年生)
お楽しみ会(1・2年)
今日の様子(6年生)
今日の様子(5年生)
今日の様子(3年生)
児童朝会にて
めざせ連続100回!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
理科の学習(5年生)
5年生が理科の学習でカボチャの観察をしていました。春に植えた「勝間南瓜」がとても大きくなっているので、雄花や雌花、花粉など観察しやすそうでした。
子どもにとってこのような生きた教材はとてもためになります。
これからも、どんどん校庭に育っている植物を学習に生かしてほしいと思います。
運動会の練習風景(8)
先生たちもがんばってます!
運動会の練習風景(7)
応援団・・・顔合わせをしました。団長などを決めました。6年生が積極的なので一安心です。
運動会の練習風景(6)
6年生・・・どんな組体になるかわくわくしますね!
運動会の練習風景(5)
5年生・・・腰をおとしてがんばってます!
31 / 75 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:50
今年度:36592
総数:395509
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/8
発育測定5・6年 給食開始
1/11
成人の日
1/12
発育測定3・4年
1/13
F集 きぼう集会 発育測定1・2年 TR6年
1/14
委員会活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
学校協議会
第1回学校協議会実施報告
携帯サイト