6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

6年 社会見学 その15

当時の生活を思い浮かべて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その14

6年生の歴史学習もこの世界大戦の学習でそろそろ終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会見学 その13

戦時中の子どもたちの暮らしぶりの展示をみて、梅香小学校の子どもたちはどのような印象をもったでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その12

ピース大阪は、戦時中のくらしや大阪大空襲がどんなに悲惨であったかを戦争を知らない世代の人たちに伝えるための会館です。
子どもたちは、戦争が最も人間の尊厳を奪う行為であることを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 社会見学 その11

お弁当が終わり、2つ目の社会見学ピース大阪です。
大阪城公園の中にあります。
大阪城の大きさにおどろいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定3・4年 給食費口座振替日
1/13 発育測定1・2年
1/15 2年社会見学(空中庭園)
祝日
1/11 成人の日