6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

あいさつ月間

玄関前では4Bの子どもたちがあいさつをしています。
寒い風にも負けず大きな声を出してあいさつしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動委員会の子どもが格子模様に挑戦

一番上の芝生の写真が挑戦前です。

縦と横に模様をつけましたが、うまく模様に浮かび上がりません。

鹿島スタジアムや埼玉スタジアムのような格子模様は難しいことが分かりました。

運動委員会の子どもたちはよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関掲示が変わりました

12月になり玄関掲示が変わりました。
12月といえばクリスマス。
6年1組のみんなが作ってくれた掲示物を是非ご覧になって下さい。
画像1 画像1

児童集会

先生当てクイズを行いました。
3つのヒントから先生を推理します。
子どもたちが知らない情報も出てくるので、より先生のことを知ることのできる集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ月間

玄関前で3Bの子どもたちがあいさつしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定3・4年 給食費口座振替日
1/13 発育測定1・2年
1/15 2年社会見学(空中庭園)
祝日
1/11 成人の日