6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

あいさつ月間

今日は6Aの子どもたちが当番です。
とても大きな「おはようございます」の声が聞こえてきます。
朝から大きな声であいさつをすると気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大苦戦!

5年生はナップサック作りをしています。
自分で柄を選んで作るのですが、ミシンに苦戦中。
糸が絡まったりして大慌てです。
頑張れ5年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽかさん

ぽかぽかさんに来ていただき、本の読みきかせをしていただきました。
楽しい本をたくさん読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぽかぽかさん

今日はいつもと違い教室で本を読んでもらいました。
笑い声や「知ってる」などといった声がたくさん聞こえ、
とても充実した1時間になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はぐくみ花いっぱい

たくさん植えました。
きれいに咲いてくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定3・4年 給食費口座振替日
1/13 発育測定1・2年
1/15 2年社会見学(空中庭園)
祝日
1/11 成人の日