3年・研究授業敷津小の今年の研究テーマは、国語で「仲間と思いを伝え合う書く力の育成」です。 3年生のみんなが「心に残ったこと」を、どうすれば伝わるように書けるか、ペアで文の構成を話し合いながら決めていきます。 どんどん手を挙げ、友だちに前向きなコメントを返し、楽しんで授業を受けていました。 子どもたちががんばった後は、先生たちが勉強します。討議会を開いて授業の振り返りをし、より力をつける授業にするにはどうするか、話し合います。 講師として北田辺小学校の中道校長先生にお越しいただき、学びを深めました。 「『書く体力』を鍛える」ことの大切さや、視写や振り返りを文章で書くことで、力がつくと教えていただきました。 また連休明けからの指導に活かしたいと思います。 〔担当・校長〕 実習生がやってきた!教育実習生がやってきました 1年生と6年生の教室に入ります 放課後は にがり撒きを手伝ったり 教務主任から 全体の流れの説明や 児童理解・対応について 講話を聞いたりした後 教頭から 座席表を再現するように言われ 子どもとの出会いをふり返りました 初日から がっつり お疲れさまでした 運動会をメインに 先生方の授業研究会にも参加して 最後は 自分が研究授業を体験し 全校遠足で修了となります 1ヵ月間の成長を 学校を挙げて応援します! 教頭 フレンズカップ開会式敷津小学校からは、バレーボール2チーム、ソフトボールが1チーム出場します。 選手宣誓に当たっており、代表で2人が「勝ち負けにこだわるのでなく、交流を楽しむ」と、誓いの言葉を述べました。 開会式の後は、抽選会。 「どこの学校と当たるかなあ」と、ドキドキしながらクジをひいてました。試合相手も場所も決まり、後は練習あるのみ! バレーボールは夏休みから練習を初めて、盛り上がっています。ソフトボールは運動会明けから、連日の練習でがんばります。 〔担当:校長〕 ナニワ区民祭りトップバッターとして、敷津小学校金管バンドクラブが出演しました。 前回より人数が多く、今日が舞台デビューの人もいます。風が強く、音が流れてしまう中ですが、懸命に演奏しました。 敷津友愛会から、新しい金管バンドTシャツが贈られました。金管楽器に映えるよう、明るいブルーに、指導担当の根井先生がデザインしたロゴを入れました。 友愛会の皆様、ありがとうございました! 嵐の「Happiness 」とSMAPの「世界でひとつだけの花」を演奏しました。最後には手拍子で応援してもらい、元気に演奏できました。 子どもみこしやPTA対抗玉入れなど、盛りだくさんのお祭りでした。 〔担当・校長〕 児童集会&プール片づけ放課後は、小雨の中で「プールじまい」をしました。教職員でコースロープを巻き取り、プール周りの片づけをします。 来年の夏まで、プールの水は張ったままになります。 少しさびしいですが、秋の敷津小も素敵です。学習園やビオトープの変化を、楽しんでください。 〔担当・校長〕 |
|