遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

2年生 栄養指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(水)2年生 栄養指導

 堀江小学校栄養教諭の仲平先生から、
 栄養指導を受けました。

  今日の目当ては、「骨(ほね)や歯(は)を
 じょうぶにしよう」です。

  そのためには、どのような物を食べれば良いのか
 を学習しました。

読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月13日(水)読み聞かせ

  3学期最初の「読み聞かせ」を「ぶっくらぶ」の
 皆さんにして頂きました。

  写真は、1年生1組での光景ですが、児童たちは
 真剣にお話を聞いていました。

  ご家庭でも、読書の習慣付けをお願いします。

5年生 栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)5年生 栄養指導

  堀江小学校の仲平栄養教諭に来て頂き、
 栄養指導をして頂きました。

  主食、主菜及び副菜をバランス良く摂って
 食事するにはどの様に組み合わせれば良いか
 指導を受けました。

ジョギングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)ジョギングタイム

  20分間の休み時間に、2年生は、体育館で、
 他の学年は運動場で、6分間ジョギングをしました。

  先週の金曜日は5分間、今日は1分長く行いましたが、
 みんな元気でジョギングを楽しんでいました。

本日の欠席について

本日の体調不良による欠席は12名となっています。
症状は発熱、腹痛などです。先週より増加傾向にあります。
なおインフルエンザの報告はありません。

連休が終わりぐっと寒くなりましたが、登校している児童はマラソン大会に向けて体力づくりに励んでいます。
ジョギングタイムを安全に走れますように
いつもに比べて
・起きる様子はどうか
・食欲はあるか
・顔色はどうか
などなど登校前の健康観察をしっかりお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31