クリスマスコンサート 12月24日![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み、音楽室にぞくぞくと子ども達が集まってきました。 「クリスマスコンサート」のはじまりです! 音楽クラブの6人の子ども達が、ハンドベルでクリスマスソングを2曲演奏しました。 「ジングルベル」 「あわてんぼうのサンタクロース」 ハンドベルの奏でる美しい音色にうっとり。とてもきれいな音でした! 音楽クラブのみなさん、ありがとう iPhoneから送信 5年 お楽しみ会 12月24日![]() ![]() ![]() ![]() フルーツバスケットです。 今日はクリスマスイブの日。 明日は終業式。 心は弾んでいます。 iPhoneから送信 1年 お楽しみ会 12月24日![]() ![]() ![]() ![]() ダンスは運動会で絶賛されたヒップホップです。 曲に合わせてリズミカルに、 キレのある動きで 楽しそうに踊っていました。 ダンスの曲が頭から離れません。 iPhoneから送信 幼稚園 大掃除 12月24日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まつ組もさくら組も保育室にいません。 どこにいるのかな? いました、いました。 砂場にいました。 砂場遊びに使った道具をたらいに汲んだ水で洗っています。 いました、いました。 学習園の草を抜いていました! いました、いました。 お掃除をしていました。 みんなで、みんなで大掃除。 明日は2学期終業式です。 iPhoneから送信 2年おもちゃまつり 12月22日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 講堂に遊びに来てください。 1年生と3年生、そして担任外の先生も招待されました。 遊び方の説明を聞いてスタート! 2年生が考えて作ったおもちゃは、みんなが楽しめるための工夫があり、感心しました。 同じ遊びでも、学年の差を考えています。例えば、3年生はボーリングの投げる距離を長くしたり、ストラックアウトの的の大きさを小さくしたり。 2年生の子ども達は、グループで協力しながらお店屋さんをしていました。 全学年単学級の学校ですので、1〜3年生の交流で人とのつながりも広がりました。 2年生の皆さん、担任の先生、ありがとうございました! 楽しかったです! iPhoneから送信 |