4年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生の体育では、プレルゲーム(ネット型ゲーム) で、チーム対抗のゲームで体を動かしています。 今日はチーム対抗のゲームを行った後、パワーアップタイム (作戦並びに振りかえり時間)を持ち、次の試合に備えました。 授業毎に技術とチームワークがアップしています。 3年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日光と温まりかたの関係に付いて、勉強しています。 今日は、「かがみ」で集めた光をの明るさと温度に ついて、実験しました。「かがみ」の枚数によって、 明るさや温度が変わることを学習しました。 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の体育では、ドッジボールを使って 体を動かしています。 今日は、最初にドッジボールを真上に上げて 自分でキャッチする事にトライしました。 続いて、コーン目がけてボールを投げました。 コーンに直接投げられる児童、ボールをころがして コーンに当てる児童、といろいろです。 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の体育は、運動場で「なわとび」を使った 運動を行いました。なわとびを使って、柔軟体操を した後、走りながらなわとびをしたり、かたあしとび でなわとびをしたりしました。 児童朝会(3)![]() ![]() ![]() ![]() 先日行った「クラス対抗ドッジボール大会」 の表彰を体育委員委員長の6年男児から行い ました。 優勝は5年1組、準優勝は5年2組、 3位は4年1組の結果でした。 最後に、生活指導の先生から、12月の生活目標 「健康な生活をしよう」に付いて、お話がありました。 |