オーストラリアの子どもからの手紙 10月6日(火)
先週、鶴町小学校の6年生に向けてオーストラリアから手紙が届きました。送ってきたのは、南オーストラリア州の州都アデレードの近くにあるガマラカ小学校(Gumeracha Primary School)の5〜7年生複式学級の子ども達からです。
実は校長先生のいとこがオーストラリアで日本語の教師をやっており、鶴町小学校と交流ができないか・・という話から、今回6年生に手紙が送られてきたということです。オーストラリアは国土が広いため、子ども達が学校に通うことができず、インターネットで授業をするような学校があるそうです。手紙を送ってきたガマラカ小学校もそういう学校で、週に1回、30分だけ日本語を選択した子ども達だけにインターネットで授業をしているそうです。 今回は1組だけに手紙が届きましたが、10月下旬ごろにクレア小学校(Clare Primary School)から2組に向けて手紙が届きます。6年生の子ども達がどんな手紙を書くのか、とても楽しみです。 運動会無事終了!! 10月4日(日)
秋晴れの空のもと、鶴町小学校の運動会が開催されました。鶴浜小学校との統合後、初めての運動会でした。どうなることか・・と心配なところはたくさんありましたが、教職員はもちろん、PTAをはじめいろいろな方のご協力のおかげですべての演技・競技が無事終わることができました。
ご協力いただいたみなさま、本当に本校の運動会を支えていただき、ありがとうございました。 ご感想や反省点などございましたら、子どもの連絡帳を通してでも、管理職に直接伝えていただいてもかまいませんので、お知らせください。よろしくお願いします。 運動会 昨年度からの変更点 10月3日(土)
鶴浜小学校と統合してから初めての運動会が明日となりました。昨年度まで鶴浜小に児童が在籍していた保護者の方は、鶴町小での運動会はもちろん初めてですし、昨年度まで鶴町小に児童が在籍していた保護者の方も、今年は変更点がかなりありますので、もう一度、前日に変更点をお伝えしておこうと思います。ご一読いただき、明日の運動会が子ども達にとっても保護者にとっても、すがすがしい気持ちのよい運動会になればありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
○○変更点○○ (1)開門する門(昨年は保護者・来賓ともに南門) ・保護者〜東門・・・午前7時30分に開門します。 ・来賓〜正面玄関・・児童が登校後、ご来賓の受付場所となります。保護者の方は通れませんので、東門にお回りください。(正面玄関前歩道に自転車を駐輪することはやめてください。) (2)シートを敷いてよい場所 ・運動場の黄色のライン外側…運動場のトラックの周りはすべて『立見席』となっていますので、シートは敷けません。 ・渡り廊下…中央公園側、講堂前の渡り廊下ともにシートは可とします。(昨年度までは渡り廊下は昼食時のみ可としていましたので、ご注意ください。) ・その他…藤棚下や中庭(職員室と管理作業員室の間の芝生)、講堂といきいき教室の間の芝生などは昨年同様シートは敷けます。 (3)入退場門の場所が昨年度とは逆にしました。 天候の心配はいらず、明日は絶好の運動会日和になりそうです。昨年度と比べるとかなりシートを敷ける場所などが狭くなると思いますが、保護者一人一人が譲り合って、みんなが気持ちよく思い出に残る運動会になればありがたいです。ご協力よろしくお願いいたします。 最後に今日の練習風景の写真を3枚載せておきます。 運動会前日準備
6時間目に高学年を中心に教職員、PTA役員の方も総出で運動会最終の準備を行いました。
来賓席や敬老席の椅子を運んだり、ラインを引いたり、掲示物を張ったりするなど明日にでも実施できるように準備を行いました。その後、児童は係ごとに分かれて最終の打ち合わせをしました。 明日は土曜授業で児童は登校になりますが、どの学年も最後のチェックをして日曜日の本番を迎えることになるでしょう!! 音楽集会(10月)
音楽集会を行いました。今回、歌唱のポイントは「口を大きく開けて歌うこと」です。「ハンバーガーを食べるときように大きさな口をあけましょう」というと、子どもたちは思い切り大きな口をあけて楽しく歌っていました。いよいよ明後日は運動会です。今日練習したことを本番でも発揮してくれることを期待しています。
|
|