11月17日 「名前を見てちょうだい」《国語》 【2年生】子どもたちは,えっちゃんの体が大きくなったわけを考え,発表しました。 「もうゆるせないから。」 「おこっているから。」 「大男がお母さんがくれただいじなぼうしを食べてしまったから。」 と,自分が考えた意見を堂々と発表していました。 「わたしのぼうしをかえしなさい。」に続くえっちゃんの言葉も,気持ちを想像しながら書き,声の大きさや強弱をつけて音読することができました。 ペアでの交流や,全体での音読をすることで,それぞれが工夫して読んでいるところがわかりましたね。 討議会では講師の先生に来ていただき,叙述に即して言葉を探すこと,先生と子どもをつなぐこと・子どもどうしをつなぐこと,子どもたち一人一人を大切にしていく具体的な取り組みなどを教えていただきました。 明日からの実践に活かしていきます。 5年 陶芸体験 2回目作品展のときにお披露目をしますので,楽しみにしていてください。 11月16日 「作品展に向けて」《図画工作科》 【4年生】この「恐竜たち」をカラフルに変身させて作品展に展示します。どんな恐竜になるのか・・・お楽しみに! 11月12日 「児童100周年実行委員会」今日の児童集会は「100周年記念集会」を実行委員が考え取り組みました。豊崎の歴史を題材にクイズを出しました。最後にみんなで完成させた作品を披露。子どもたちは「おぉー」と完成品を見て喜びの声を上げていました。 11月9日 「おいもほりをしている わたし」《図工》 【1年生】今日は、ペンで描いた『わたし』にパスで色をぬりました。 大きなおいもをしっかり抱えている腕や指に,色を塗りこむ姿は真剣そのもの。 来月の作品展が楽しみですね!! |
|