大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

第4回シャッフル読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(水)の朝の時間に、恒例の教員総入れ替わりで行うシャッフル読み聞かせを行いました。2年1組には、特別支援担当の秋山先生が読み聞かせに行きました。
「ノマは ちいさな はつめいか」という本でした。男の子のノマが、段ボールを使って汽車を作る話でした。秋山先生も本を読みながら、段ボールで何やら作り始めました。お話が終わった後に「何か音が聞こえるよ〜。」と声をかけると「しゅ、しゅ、しゅ、しゅ」の音とともに大きな段ボールでできた汽車が教室に入ってきました。秋山先生が教室で作った最後の部品をつけて汽車が完成しました。みんなでじゃんけんをして、勝った子どもは特別に汽車に乗せてもらいました。本の内容に沿って体験化することで、一層楽しい読み聞かせになりました。

11月の玄関掲示

画像1 画像1
今月は、2年生が担当です。「読書の秋」と題して、お気に入りの本の紹介をしました。好きな本の表紙を描きました。学校にお寄りの際は、ぜひご覧ください。

安立小学校 同窓会

10月31日(土)午後3時より、安立小学校の同窓会が行われました。総会で、新役員の承認がありました。その後、安立小金管バンドの演奏や生涯学習ルームのダンスが行われました。そのあと福引などがあり、盛会に終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安立カーニバル その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講堂ではカプラを使ってナイアガラの滝を作りました。子どもたちが「5、4、3、2、1」とカウントダウン!端っこをつつくと、ナイアガラの滝のごとく、音を立てて崩れていき子どもたちの歓声があがりました。子どもたちは物を組み立てるのも好きですが、物が壊れていくのも好きです。

安立カーニバル その5

PTAの催しは、「カプラの体験コーナー」、「プラ板」、「おもしろ工作広場」など作る喜び、考える喜びを感じるものの企画でした。参加した子どもたちは、夢中になって作っていました。幸せいっぱいのひと時を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 委員会 発育測定1年
1/19 耐寒かけ足
1/20 車いす体験4年
1/21 耐寒かけ足 放課後SU
1/22 放課後SU (総研全体会)