作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

夜の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーも終わり、今は夜の集いです。
今日一日の出来事を振り返って、明日へ向けて頑張りたいことを一人一人綴っています。


朝よりも、集団を意識して行動することが少しずつ出来はじめています。
明日も頑張ります!!!

到着!夕ご飯!

画像1 画像1 画像2 画像2
植物園を出発してから、約一時間で宿に着きました!
はじめは元気いっぱいの子ども達。
段々と足取りが重くなり、遅くなってしまう子どももいましたが、なんとか全員歩ききりました。


避難訓練を行った後は夕ご飯。
今日は今からキャンプファイヤーもあるので、まだまだ頑張ります(^^)

ひさやに向かって

画像1 画像1
ポイントラリーも終わり、宿に向かって出発しました。
約4キロの道のりを歩きます。
まだまだみんな元気です。

植物園到着!

画像1 画像1
無事ハチ北高原に到着して、植物園に来ました。(^^)


今はお弁当を食べています。
お腹が減っていたようで、すぐに食べ終わる子がたくさんいました。


次はポイントラリーです。
暑さに負けず、頑張ります!!!

林間学習に出発!

本日、5年生はハチ北高原へ林間学習に出発しました。
早朝より、お見送りありがとうございました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 クラブ活動 避難訓練(地震) 発育測定6年
1/19 セルフスタディ1・3・5年 完食の日 給食運営委員会・自主管理
1/21 作品展 代表委員会 6年卒業遠足保護者説明会
1/22 作品展 セルフスタディ2・4・6年 障がいのある子どもに学ぶ図工展見学(午前中)
1/23 土曜授業(低学年2時限目、高学年3時限目)