しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

遠足速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
「スペイン奇跡の恐竜展」で、変わった形の恐竜と骨格模型や復元模型を見ています。

「動いたら怖い〜!」

素直な感想が聞こえてきます。

1・2年生 遠足に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2
長居公園に到着しました。
たくさんの小学校が遠足に来ています。

4〜6年生ケータイ教室

画像1 画像1 画像2 画像2

 今日は4〜6年生向けに「KDDIケータイ教室」が開かれました。

高学年になると、多くの子ども達が自分の携帯を持ったり、保護者のスマートフォンやタブレットを触ったりしています。

特にLINEを使っている児童が増えているとの情報をキャッチし、急遽、開催することとなりました。

「ながらスマホ」による事故や長時間使用による生活リズムの乱れ、LINEいじめや事件につながった事例などの紹介と、対策について学びました。

●自分と相手の個人情報に気をつける
●トラブルにならないよう、大事なことは面と向かって話す
●使用ルールを決める


ご家庭でもぜひ話し合っていただければと思います。



保護者の皆様には、

●子どものケイタイ利用時間・状況を把握する
●トラブルを相談できる関係を作っておく
●フィルタリングを適切に設定する
●家庭のルールを作り、子どもの成長に合わせて見直す


 ……これらのことを、意識していただければ幸いです。

ケータイ・スマホも持っていない子も使いこなしている子も、それぞれに受け止めているようでした。


また折に触れて、安全に使うための知識やルールを指導していきます。


〔担当・校長〕

土曜授業・地域お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、土曜授業で「地域お楽しみ会」が開かれました。

子どもたちと地域・保護者の方と一緒に劇を鑑賞します。プロの役者さんと、敷津小の子どもたち9名が練習を重ねて、「劇団しきつ」として出演します。

脚本はオリジナルの『太郎と玉手箱』。浦島太郎や桃太郎・かぐや姫など、みんなにもなじみのある昔話の主人公が出てくる楽しいお話でした!

プロの方はもちろん、練習を重ねてがんばった子どもたちも、しっかりした演技で観客にアピールしていました。

最後は「ステージの上で一緒に踊ろう!」と呼びかけられ、みんなで「ようかい体操第一」を踊りました。

地域の方、プロの方の手弁当で、こんな素敵な舞台鑑賞ができたことに、感謝しています。ありがとうございました。

来年、再来年と続き、「高学年になったら劇団しきつに入りたい!」と憧れる子どもたちにバトンが引き継がれることを願っています。

〔担当:校長〕

来週からスポーツテスト!

画像1 画像1 画像2 画像2
全国体力・運動能力、運動習慣等調査が始まります

今日はその一歩

運動場のライン引きです

体力テストの種目は
50m走
ソフトボール投げ
反復横跳び
シャトルラン
長座体前屈
立ち幅跳び
握力
です

本番は水曜日
5月20日です
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 まち歩きワークショップ3・4年5・6年
1/20 社会見学3年(くらしの今昔館)
1/22 クラブ活動
社会見学5年(明治)
1/23 インターナショナルデー(土曜授業)