明日から2学期が始まります 8月31日

画像1 画像1
いよいよ、明日から2学期が始まります。

今日は、9時から小学校の職員会議を行い 、その後、教職員みんなで、プール更衣室や階段などのそうじをしました。9月も第2週までプール水泳学習をします。

11時から、コンプライアンス.服務研修を幼稚園と小学校合同で行いました。毎年、研修内容を工夫しながら研修を行っています。

午後は幼稚園の職員会議です。小学校の管理作業員さんと校長は幼稚園と兼務ですので、明日の始業式も小学校を先に行い、その後、幼稚園の始業式を行います。

明日、子ども達に会えるのを楽しみにしています。






iPhoneから送信

大阪市子ども会ソフトボール大会 8月30日

画像1 画像1 画像2 画像2
心配していた雨も大降りにはならず、
9: 30、海老江西と東成区東小橋小学校との試合が始まりました。
きびきびとした動きで、打って守りきり、2対0で勝ちました!
おめでとうございます!

次の相手は、西淀川区姫島小学校です。残念ながら、負けてしまいましたが、子ども達の一生懸命にプレーする姿は、素敵でした!
最後まであきらめず、全力で走る、投げる、とる、打つ。その真剣なプレーに感動しました!












iPhoneから送信

運動場の整備その2  8月28日

画像1 画像1 画像2 画像2
8月6日のHPで、運動場の整備(かたい土を掘り起こしてやわらかくし、新しい土を入れたこと)についてお知らせしましたが、今日は、その新しいグランドにラインテープとマーカーを業者の方に打っていただきました。

「以前のテープより幅を少し太くして、丈夫にしました。業者の方は、とてもきれいにラインテープを引かれ、マーカーも打たれますね。」

計画してくださった事務職員さんの声です。
事務職員さんは、管理作業員さんや体育主任さんと相談して、子ども達が安全に使えるグランドになるように、考えてくださっています。

夏季校内研修会  8月27日

今年度の夏季校内研修会は、4回計画しました。

7月8日(水) 図画工作科研修会(作品の見方・指導の仕方) 
        講師 瓜破東小学校 長谷川善則校長先生
7月21日(火) 英語活動研修会(英語音声指導、低・中学年の英語活動)
         講師 教育センター指導主事 信貴通子先生
8月27日(木) 特別支援教育研修会(発達障がいの理解と支援)
講師 大阪市教育委員会指導部インクルーシブ教育推進担当 
             永田幸雄先生
8月28日(金) ICT研修会(校務支援パソコンの活用、書画カメラの使い方)

2学期からの授業に役に立つ研修ばかりです。
あと、4日で2学期が始まります。

手作りのキッチン 8月26日

画像1 画像1
特別支援学級の子ども達が、お母さんごっこの学習で使えるようにと考えて製作された、手作りのキッチンです!
なかよしの先生が同僚の先生と設計図を考え、管理作業員がその設計図をもとに、製作されました。
これから、まな板やフライパンなども用意されるそうです。
素敵なキッチンです!





iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31