朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

運動会-2年(10月 4日)

ビューティフル・エブリディ
わっしょい!おみこしリレー
ゴールにむかって ダッシュ!ダッシュ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会-1年(10月 4日)

かけっこ
なにわまつりで「ええじゃないか〜!」
たまいれ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(10月 4日)

 さわやかな秋晴れの下、運動会が予定通りに行われました。

 事前に担任から渡した入校証と当日の受付から算出しますと1000名以上の方々が運動会をご覧に来ていただいたことになります。たくさんのご来校本当にありがとうございました。

 また、前日の準備や当日の受付、一部の方々の喫煙やごみなどに対するパトロールや注意など、たくさんのご協力をしていただいたPTA役員・委員の皆様に感謝いたします。


 そして一番は、今日の運動会を全力で頑張った児童のみなさん。たくさんの感動や思い出ができました。ありがとう。明日からもがんばりましょうね。
画像1 画像1

運動会準備(10月 2日)

 6年生の児童たちが中心となって椅子や机を運んだり、運動場の土をふるいにかけて整地したり、トイレや廊下を掃除したりして運動会の準備をしました。

 PTAの実行委員さんたちもテントはりや受付の準備などをされていました。準備が終わった後には、PTA競技の玉入れを試してルールの確認などをしていました。

 今年のPTA競技の玉入れは、2分間に80個の玉を20名で早く入れ終えたチームの勝ちになります。参加者数は、当日先着80名です。放送の合図でぜひご集合・ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
10月1日(木)

今日のこんだては、
「卵どうふ、豚肉と野菜の煮もの、おかかなっ葉(ぱ)、ごはん、牛乳」です。

卵どうふは給食室で手作りしています。
卵とだし汁を合わせ、1クラス分ずつバットに入れて蒸しあげます。

おかかなっ葉は、ごはんによく合うこんだてで、好評です。
かつおぶし、だいこん葉、いりごまをいため合わせています。

給食では、季節によって使用できる野菜が変化します。
10月に入り、煮ものも秋冬らしくなってきました。
今日の煮ものには、さといも、れんこんが入っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 健康週間
発育測定1年
マラソンタイム開始
クラブ活動
1/20 健康週間
なかよしタイム(1回目)
1/21 健康週間
社会見学(4年)
臨時計画委員会
1/22 健康週間
租税教室(6年)
1/25 防犯訓練
給食週間
その他
1/19 講堂床工事(1/16-26)
1/20 講堂床工事(1/16-26)
1/21 講堂床工事(1/16-26)
1/22 講堂床工事(1/16-26)
1/23 講堂床工事(1/16-26)
1/24 講堂床工事(1/16-26)
1/25 講堂床工事(1/16-26)