4年生 ビオトープでの学習
11月26日(木)4年生 ビオトープ
ビオトープ(阿波座南公園)での秋の草木の観察を しました。 雨天のため、明治会館での学習になりましたが、 顕微鏡を使って、観察・学習しました。 自分たちが春からか観察してきた植物の 秋までの成長を自分たちの目で確認できました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習(3)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 目的地の「八幡屋公園」の展望台に到着したの ですが、あいにくの「雨」。 でも、児童たちは雨の展望台での一時を満喫 していました。 2年生 校外学習(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習では、学校を出発して班毎に阿波座駅 へ向かい、子ども達だけで朝潮橋までの切符を 購入しました。 2年生 校外学習(1)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、2年生の校外学習です。 残念ながら、あいにくの雨。 でも、子ども達は元気いっぱい出発して いきました。 音楽集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童集会は、「音楽集会」でした。 「夢の世界を」「はじめの一歩」「いつまでも ともだち」 「グッディ グッバイ めいじバージョン」 「だれにだって おたんじょうび」 の5曲を合唱しました。 |