作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

6月19日(金)の給食の献立

6月19日(金)   
●焼きそば
 ソース味の焼きそばで、食べる時にきざみのりをかけています。
●オクラの中華あえ
 蒸したオクラを、砂糖、酢、こいくちしょうゆ、ごま油で作ったタレであえます。
●黒糖ロールパン
●牛乳

画像1 画像1

6月18日(木)の給食の献立

6月18日(木)  
●鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き
●みそ汁
●野菜いため
 キャベツとピーマンにツナを加えて旨みを出し、塩・こしょう・うすくちしょうゆで味付けしています。
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

6月17日(水)の給食の献立

6月17日(水) 
●サーモンフライ
●コーンスープ
 スイートコーン(クリーム缶)と、粒のコーンを使用し、ベーコンで旨みを出し、パセリで彩りよく仕上げています。
●キャベツのソテー
●大型コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

画像1 画像1

6月16日(火)の給食の献立

6月16日(火)
●和風カレー丼 
 こんぶとけずりぶしのだしの風味をきかせた和風のカレーをごはんにかけて食べる子どもたちに大変好評な献立です。
●もずくとオクラのとろり汁
 もずくとオクラとえのきたけでとろみがでます。
●りんご(缶)
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

6月15日(月)の給食の献立

6月15日(月)
●チンジャオニューロウスー 
 牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、オイスターソースの風味をきかせて味付けします。
●ワンタンの皮のスープ
ワンタンの皮、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、にらを使い、ハムを加えて旨みをだしています。
●きゅうりの辛みづけ
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/23 土曜授業(低学年2時限目、高学年3時限目)
1/25 委員会活動 よも★よも  C−NET
1/26 セルフスタディ1・3・5年 車いす体験4年
1/28 クラブ活動 租税教室6年 認知症講座4年
1/29 セルフスタディ2・4・6年