1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ヒヤシンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヒヤシンスは、ちょっと育ってきたようです。菜の花も、少し形が変わったような。

5年書初め

画像1 画像1
 4号階段に貼りだされた、5年「書初め」です。

機能の駆け足

 昨日は、2年4年6年が走って走って走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

玉の輿の日

 1905年(明治38年)のこの日、アメリカの金融財閥モルガン商会の創立者の甥、ジョージ・モルガンが祇園の芸子・お雪を見初め結婚した。お雪は「日本のシンデレラ」とよばれた。
 また、今日は「二十日正月」で正月の最後の日として納めの行事を行います。正月に食べた魚の骨や頭までも食べつくすことから、骨正月、頭正月と呼ぶ地方もあるそうです。

1度

 今朝も、午前7時で気温は1度でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地