イングリィッシュ デイ
12月22日(火)の放課後、イングリィッシュ デイを行いました。
子どもたちが英語に触れる機会として行い、クリスマスソング、劇「桃太郎」を全て英語で行いました。一生懸命、練習を重ね、たくさんの見学児童の前で発表していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 高校生の読み聞かせボランティア![]() ![]() 4年ブラインドサッカー体験教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 普通のサッカーボールと違う鈴が入っている重いサッカーボールを使ってアイマスクをつけていろいろなゲームをしました。目の不自由な人の気持ちになって活動するために、アイマスクをつけ相手の気持ちを考える学習をしました。 給食も各クラスにコーチが入って一緒に食べました。 4年カルビー食育教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、日頃たくさん食べているのか、はかりで量ったのですがオーバーしているグループがたくさんありました。最後に、試食もでき楽しく食べ物について学習できました。 4年カプコン算数キャリア教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カプコンのゲームを作っているプランナーやデザイナー、サウンドクリエイター、プログラマー、プロモーションの人々の仕事が現在の算数科の学習とつながっていることを子どもたちは、クイズ形式で学習しました。 |