★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】

画像1 画像1
薪に点火です。

7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤー】

画像1 画像1
準備オッケーです。

7月23日 「元気な絵を描こう!」《絵本づくり》

画像1 画像1
 さあ,はじまりました!夏休みの絵本づくりの活動です。

 最初に来たのは6年生。筆洗バケツに水を入れ,絵筆を用意する手伝いも率先して行いました。ありがとう。助かりました。

 ぜひとも参加したい!という意欲のある子どもたちが講堂に集まりました。子どもたちは目を輝かせながら描き進めていきます。

 田島先生が「こんなふうに大胆に描くんだよ。」と絵筆を運んで見本を示して指導してくださいました。動きのある,元気な絵を描いていきましょう!

 今回も読み聞かせボランティアの方々に用具の後片付けの手伝いをしていただきました。ありがとうございました。大変助かりました。

 活動は,あすも来週もあります。自分たちが今描いている絵が豊崎小学校創立100周年記念の絵本になります。
 児童のみなさんの手に渡るだけでなく,後世まで残るものとなります。今後の活動に参加できる人,ぜひ参加してください!待ってます!!
画像2 画像2

7月23日「林間学習2日目」【夕食】

画像1 画像1
いただきます。今夕のメニューは、鴨すき鍋と白身魚のフライです。しっかり食べて、次のキャンプファイヤーのエネルギーにしましょう。

7月23日「林間学習2日目」【キャンプファイヤーの練習】

画像1 画像1
高原散策の後、お風呂に入って汗を流し、休憩していました。多目的室に集まりファイヤーソング、スタンツの練習、打ち合わせをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 クラブ活動
中津支援学校との交流会(1年生)
2/1 防犯の日
ふれあい喫茶(3年生)
口座振替日
1/26 学校徴収金口座振替日

学校だより

ほけんだより

校歌

教材資料など