2年生 算数
9月18日(金)2年生 算数
2年生の算数では、ひき算のひっさんを 学習しました。 今日は、3桁から2桁の数字を引く計算を 主に学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天気に恵まれたので、運動場でボールを 使用して、体育の授業を行いました。 二人でペアになって、キャッチボールを するなど、ボールを投げる基礎を学びました。 2年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の体育では、マット運動に取り組んでいます。 前転だけでなく、後転の練習の前段階として、 ゆりかごの動きを真似たりして、マット運動を 楽しむ工夫をこらしています。 なかよし祭り準備〜2回目
9月17日(木)なかよし祭り準備
今日は、2回目の準備をしました。 1年生〜6年生まで一致団結、力を 合わせて、準備しています。 開催まであと10日足らず。 子どもたちの気持ちは、日ごとに 高まっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじの時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明治小学校では、給食の後昼休みとそうじの 時間があります。 そうじの時間は、よごしている所を自ら探し きれいにしている児童もいました。 自分たちの明治小学校、みんなできれいに しましょう。 |