本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立扇町小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

自然体験学習(1日目)〜キャンプファイヤー〜

楽しみなキャンプファイヤーがはじまりました!!
今年も扇町小学校恒例の出し物はあるのかな!?
帰ってきたら、子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(1日目)〜夕食〜

1日目の夕食です。たくさん運動した後は、おいしい食事をしっかりといただきます。みんなで食べると楽しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習(1日目)〜ザリガニつり〜

ザリガニつりの様子です。エサはするめです。みんな夢中になって、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習(1日目)〜カッター訓練〜

琵琶湖でカッター訓練をしているところです。2人で1本のオールをかけ声に合わせて漕ぎ、みんなの力でボートを進めます。チームワークが大切な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA試食会が開催されました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多目的室にて、32名の保護者が参加し、試食会がありました。
 田淵主席のあいさつではじまり、山名指導栄養教諭の講話、全員で給食の試食、最後は白箸副会長のお礼のことばがあり、和やかな雰囲気のなか終了しました。
 保護者のみなさんから、「とてもおいしかった。子どもが給食を楽しみにしている。」などのありがたいお言葉をたくさんいただきました。
 ご参加いただいた皆様、お世話をいただいた保健給食委員の皆様、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 3,4年 外国語活動 2年 地下鉄
1/29 2年 外国語活動
2/1 6年卒業遠足(USJ) 気持ちを伝えよう週間開始(5日まで) 耐寒駆け足月間(駅伝大会終了まで)
2/2 委員会活動