気持ちい〜い 絶好のプール日和 (2年生)
7月になっても曇天が続き、今一つ気温が上がらず、「プールは寒い」という子どももいましたが……
このところの猛暑ぶりで、子どもたちもとても気持ちよさそうにプール水泳を楽しんでいます。 ※ 写真は2時間目の2年生の様子。授業終盤の自由時間はおおはしゃぎです。子どもたちに「気持ちいい?」と聞くと、大きな声で「気持ちいい!! 楽しい!!」という声が返ってきました. ですが、そのあとに…… 「でも ぬるい!! お風呂みたい」 という声も。水温を測ってみると何と30度。そりゃぬるいわ。 時計が読めるかな? (1年生)
1年生では、算数の学習で時計の読み方の学習を始めています。
最近では、時刻を数字で表示した時計が家庭でも増えており、高学年になっても針式の時計の読み方が苦手な子どもが、意外と多いようです。 針式の時計は、遠くから見てもだいたいの時刻がわかるとても便利なものです。しっかりと、覚えてくださいね。 りっぱに咲いています!!
1年生が春に種まきしたアサガオがきれいに大きな花をつけて咲いています。
子どもたちは、大きく育つように春から毎日、水やりなどの世話をしていました。 学期末個人懇談会の後、持って帰ってもらったアサガオを夏休み中、家庭の方で子どもたちが引き続き世話をし、成長のようすを観察することになっています。 5年 ゆで野菜サラダづくりに挑戦!!
今回は「カラフル野菜サラダ」づくりに挑戦しました。
材料は、キャベツ・ニンジン・ブロッコリーを使いました。ドレッシングは和風ソース・中華風ソース・フレンチソース・オーロラソースからグループで一つ選んでつくりました。 子どもたちは先生から調理の仕方の説明を聞き、グループで役割分担して、野菜を洗ったり、慣れない手つきで野菜を切ったりしていました。 頑張って調理した後、つくった「カラフル野菜サラダ」をおいしそうに試食していました。 この経験をいかしてお家の方でも調理に挑戦してほしいものです。 本返し縫いに挑戦!!
5年生になって新しく加わる学習の一つに「家庭科」があります。
5年生では現在、家庭科の4つの学習内容「家庭生活」「食事と調理」「衣服と住まい」「消費生活と環境」のうち、「衣」にかかわる実践実習として、裁縫の学習を進めています。 針に糸を通すことから始めた子どもたちですが、悪戦苦闘しつつも、本返し縫いに挑戦するところまできました。初めてにしては、なかなかのものです。 |
|