■11月16日(土)、学習発表会 ■11月18日(月)、代休

3年生 夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三年生も力作がたくさんあります。
よく頑張って作りあげました。

1年生 夏休みの作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生も全員が元気に登校。一人一人が工夫した作品を持ってきました。誇らしげに、自分が苦労して作りあげた作品を見せてくれました。

2学期が始まるよ〜

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の校門で、元気な挨拶が聞こえました!

学校に活気が戻ってきました!

学校の主役はやっぱり子どもたちです!(^^)!

2学期もよろしくお願いします。

全員でプール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から、いよいよ二学期が始まります。子どもたちが元気に登校してくれるのが楽しみです。
また、プール水泳が始まるので、子どもたちが気持ちよく泳げるように、職員全員でプール掃除をしました。とても綺麗になりました。

特別支援研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、特別支援学校の先生をお招きして研修会を行いました。
障がいのある子が、他の子どもと平等に教育を受ける権利を行使できるように、どんな配慮や工夫ができるかを学びました。

そのなかで、疑似体験を通して子どもの気持ちを考える体験も行いました。
その体験とは・・・
1.一人がイラスト(ロゴマークのような単純なもの)を見て記憶し、
2.その記憶をもとに(イラストを見ないで)言葉だけで他の人に説明し、
3.説明を聞いた人は、言われたとおりに絵を描く
というものです。
単純なイラストも、言葉で伝えようとすると膨大な情報量になります。
どうすれば伝わるのか…この活動を通して、私たちはどんな配慮ができるのかを考えることができました。お家でも試してみてください。悪戦苦闘します(~_~;)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31