令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

毎日食育通信:1年生がさつまいもを味わいました。

感嘆符 不審者情報

安まちメールからの転載です。

12月14日15時00分頃、大阪市福島区福島7丁目11番付近路上で、下校中の小学校低学年児童3人が、向かいから自転車で来た男に「おい、何しとんのや」と言われ、1人が腕をつかまれる事件が発生しました。

前かご付の青色自転車に乗った、年齢30歳から40歳くらいの、紺色作業服上下に、ボサボサの黒髪の男1名。
地図:http://www.map.police.pref.osaka.jp/index.aspx?...
不審者を見かけたら110番してください。



毎日食育通信:すっかり姿を変えた校庭の果樹です。

テレビ局見学(5年生 社会見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生が大阪にある民放放送局へ、社会見学にいきました。

 スタジオや、取材の中継車などについて説明を受けたり、実際に見たりできました。

 中継車に書いてある放送局のロゴマークは、グレーとイエローの2種類あるがあるそうです。
 グレーとイエローで取材に行く場が違うそうです。答えは、5年生の児童に聞いてみてください。
 

毎日食育通信:「上福のみかん」を味わいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 かけ足大会
1/30 新春ふれあいコンサート
1/31 クラブ

学校評価

学校だより

毎日食育通信

台風接近時等の対応(要保管)

お知らせ