遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(木)終業式

 台風11号が接近しているため、本日一学期の「終業式」を
 行いました。

 冒頭、校長から次の二つの点について話がありました。
 一つ目は、「自分の命・安全」に気を付け、元気で二学期
 始業式に出てほしいこと。
 二つ目は、高学年の児童は、行動する前「やってはいけないこと」か
 どうかを、自分で考え行動して欲しいこと。

 次に、生活指導の奥田先生から、夏休み中の「め・い・じ」に付いて
 話がありました。
 「め」めあてをもって、思い出をつくろう
 「い」いきません 子どもどうしで校区外(こうくがい)
 「じ」じぶんの命を大切に

 最後に、各学年代表、分校代表6名から、「一学期頑張ったこと、
 楽しかったこと」、「二学期に頑張ること」などの発表が
 ありました。

1年生 はじめての通知票(かがやき)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(木)1年生

 台風が接近しているため、今日終業式開催と、通知票(かがやき)を
 児童に渡しました。
 1年生にとっては、小学校入学後初めて「通知票(かがやき)」を
 担任の先生から渡されました。

 1学期に頑張った事、努力した事が書かれています。
 お家で、お子さまと一緒にご覧頂き、お子さまが頑張った点、
 努力した点等、褒めてあげて下さい。

台風11号接近に伴う対応について

7月16日(木)

 大型で強い台風11号が本日から明日(17日)にかけて
 接近し、近畿地方に影響が出るようです。
 
 つきましては、気象警報の発令及び交通機関の運行休止
 により、学校は臨時休校となります。。

 午前7時の時点で、
 1)大阪市に暴風警報の発令
 2)JR及び地下鉄全線の運行休止
 3)大阪市に各種の特別警報の発令

 尚、昨日本趣旨を記載したプリントを持ち帰らせていますので、
 ご一読下さい。

 

児童集会(音楽集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月16日(木)音楽集会

 今日の音楽集会では、1年生から3年生、4年生から6年生の
 2グループに分かれて、「はじめの一歩」「夢の世界を」を
 それぞれ合唱しました。

 次に、全員で「クラッピング・ファンタジ―(小さな祭り)」に
 合わせて、手拍子の練習をしました。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(水)6年生 音楽

 1組・2組合同で音楽の授業を受けました。
 授業では、合唱・リコーダー合奏を、組別に
 行いました。

 6年生の澄み切った歌声、ハーモニーの整った
 合唱、素晴らしいものでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31