十三地域新年祝賀会!その2
また、運動場では、寒さを吹き飛ばすような迫力で、おもちつきが行われていました。子ども達ももちつき体験をさせてもらい、リズムよくきねをついていました。また、福寿会のみなさんからは子ども達のためにゲームコーナーも用意されていました。
十三地域新年祝賀会!その3
新成人のみなさんがステージに並んで一人ずつ自己紹介をされました。この祝賀会の開催のお礼を述べられ、みなさん十三の地域で育って良かったと言っておられました。ちなみに、この新成人の方々は小学校6年生の時に本校の中原教頭が担任していました!
獅子舞保存会のみなさんによる「清め」が厳かに行われ、新成人のみなさんはこのあと区の成人式会場へ向かいました。 最後は、「十三くじ」の抽選会が行われ、素敵なプレゼントがたくさんの人に渡されました。 とても心温まる、十三地域新年祝賀会でした。関係者のみなさん、本当にありがとうございました。 4年 書き初めに挑戦!
地域の書道教室のみなさんのご指導のもと、4年生の子ども達が書き初めをしました。「自由な心」を納得いくまで練習し、よく書けたものを提出しました。たくさんの方に来ていただいたので、それぞれのテーブルについていただき、じっくり、ていねいに教えてもらえました。
墨のつけかた、筆の持ち方、姿勢など、ポイントを押さえて指導していただいたおかげで、最初に書いたものに比べて、ずいぶんいいものが出来上がっていました。 最後に、先生から「この時間、楽しく習字が書けた人!」と聞かれ、たくさんの子ども達が元気に手を挙げていました。 十三小だより1月号アップしました!3学期が始まりました!みんな元気です!
3学期が始まりました!朝に、阪急電車の踏切の遮断機が上がらないという思わぬトラブルがあり、何名かの子が迂回して通学するということがありましたが、元気に登校していました。
そして、3学期の始業式は、運動場で行いました。 学校長からは、まわりの人の命を大切に、交通事故に遭わないように、高学年はみんなの手本になってほしい、という話がありました。新年を迎え、子ども達は気持ち新たに聞いていました。 また、3学期のめあてを子ども達の代表が発表しました。冬ということもあり、なわとびがうまくできるようになりたい、という子が何人かあり、寒くても目標を持ってがんばろうとする決意をしっかりと発表していました。 さあ、いよいよ3学期の始まりです。6年生は3月17日の卒業式、1〜5年生は3月24日の修了式まで、短い期間ですが、精一杯自分の力を伸ばしていってほしいと思います。 |
|