大きくなりました![]() ![]() ![]() ![]() 晴れの日も、雨の日も、自分の植木鉢に毎日水やりをしていました。大きな花が咲いています。みんなの笑顔のような朝顔の花が、今日は朝露の中で笑っていました。 職員室の前に、緑のカーテンができました。 管理作業員さんが、種から苗に育てて、職員室前に植えてくださいました。 今、3種類植えてあります。大きな葉っぱ、ギザギザの葉っぱ、ちょっと光ってる葉っぱ、何の植物かわかりますか~?葉っぱの匂いを嗅いでみたらわかるかも。 花が咲いているのもあります。実ができるのが楽しみです。 手作りミスト、作動中! 暑い日には、子どもたちはミストの下で大喜びです。 緊張したよ、授業参観![]() ![]() ![]() ![]() 算数の「10よりおおきなかず」をひまわりとブロックをつかって学習しました。 たくさんの保護者の方の前で、いつもよりちょっと緊張した顔の子どもたちがいました。 大きな声で、発表できました。 プールでEnglish!![]() ![]() ![]() ![]() 4年生は息継ぎの練習を頑張っています。息継ぎができれば25mも楽に泳ぐことができるでしょう。がんばれ~! 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日は「先生鬼ご」です。先生が鬼になってみんなを追いかけます。ペアの友だちと先生に捕まらないように逃げよう! 先生も走ります! とても楽しい鬼ごっこです。 大きいプールだ~!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
学校行事 | |
2/1 | 安全点検 |
委員会活動・代表委員会 | |
防犯避難訓練(2時間目) | |
2/2 | ボランティア学習5年 |
PTA実行委員会 | |
2/3 | 児童集会 |
ICA | |
2/4 | SC |
2/5 | 給食後下校 |