カテゴリ
TOP
日記
最新の更新
なわとび1級合格!
卒業遠足日記ラスト
卒業遠足日記8
職場体験終了!
しっかり漬かりました!
交流給食(4年)
卒業遠足日記7
卒業遠足日記6
卒業遠足日記5
卒業遠足日記4
卒業遠足日記3
卒業遠足日記2
卒業遠足日記1
小中連携 その2 (職場体験)
小中連携 その1 (出前授業)
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
なわとび1級合格!
2学期末から先日まで行っていた、なわとび週間で見事1級に合格した児童の名前を今玄関に掲示しています。そして、一生懸命頑張った成果を後日、児童朝会で披露してもらう予定にしています。1級はかなり難しい技もあるので本当によく頑張ったと思います!おめでとう!!
卒業遠足日記ラスト
無事に帰宅したでしょうか?いい思い出ができたと思います。また、お家でも話を聞いてあげてください!
卒業遠足日記8
寒いですがみんな元気そうです。さきほどUSJを出てもうすぐ電車に乗ります。
16:40に帰校予定です。
子どもたちは、体が冷えているみたいですのでお家へ帰りましたら暖かくしてあげてください。よろしくお願いします。
職場体験終了!
昨日から2日間行われていた職場体験が今日で終了しました。管理作業員さんによると、本校に来ていた6名の中学2年生は「とても態度がよく、一度教えたことはすぐに覚えてくれてとても助かりました。」と高評価でした。最終的に4本のすのこを修理してくれました。とてもきれいに仕上がりありがたいです。
今回の経験をどこかでまた生かせることができたらいいなと思います。
6名の中学生たち、本当にご苦労様でした。
しっかり漬かりました!
この前、5年生が仕込みをしてくれた天王寺蕪の漬物が完成しました。職員室にも届けてくれたのでおいしくいただきました!塩加減もよくてとてもおいしかったです!
1 / 81 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
21 | 昨日:125
今年度:36540
総数:395457
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/1
児朝 持久走 SC TR2年
2/2
5年社会見学(グリーンエコプラザ)
2/3
F集(運動委員会発表) きぼう集会 持久走 TR5年
2/4
クラブ12(ラスト)
2/5
クラブ発表会(舞台・展示) 持久走 4時間授業
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
清水丘の風2月号
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成27年度全国学力・学習状況調査の結果
学校協議会
第2回学校協議会実施報告
第1回学校協議会実施報告
携帯サイト