4月25日(金)は学習参観です。1年生は、11:40から給食参観、2〜6年生は、13:40から授業参観です。
TOP

児童集会

 12月10日、各学年の3組の子どもたちが集まって、児童集会をしました。今日は「トレジャー鬼ごっこ」。運動場に置いてある宝(ボール)を鬼に捕まらないように、かごに入れます。鬼がどんどん増えるので難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 12月9日、今日は雲一つない晴天で、陽ざしが暖かいです。高学年の子どもたちは20分休みに北グラウンドへ行って元気いっぱい遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校は美術館2

 1年生は落ち葉やどんぐりを組み合わせて作品にしました。上から1年、4年、6年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 12月7日、5時間目、4年2組は国語科で書写の学習をしていました。毛筆で「白馬」と書きました。大きさの違う漢字をバランスよく配置するのが難しい字です。先生の注意をしっかり聞いて、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校は美術館

 階段の踊り場に、各学年の作品を掲示しています。
上から2年、3年、5年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 新1年入学説明会 校外学習4年
2/2 代表委員会・委員会活動 持久走記録会予備日
2/3 手話教室2年
中学校保護者説明会
2/4 校外学習6年 ガス授業5年