TOP

1月7日(木) 3学期始業式

新年あけましておめでとうございます。
今日から3学期が始まり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。久しぶりに会う友だちと、楽しそうに話をする子どもたちの姿がたくさん見られました。

3学期はとても短いですが、学年のまとめや新学年への準備などいろいろと取り組むことが多い学期でもあります。1年のスタートがいい形できれるように、しっかりとがんばってほしいと思います。
冬休みの間に生活リズムが乱れ、寝不足になったり体調を崩したりすることがあります。早寝・早起き・朝ごはんの習慣と、お子さんの体調に気を配っていただきますようお願いいたします。

12月25日(金) 2学期終業式

今日で2学期が終了しました。明日からは、子どもたちが楽しみにしている冬休みになります。
終業式では、校長先生から流行語大賞となった「トリプルスリー」についての話がありました。本校のトリプルスリーを表した文字は「美」「笑」「体」だそうです。どんなお話があったのかは、お子さんからお聞きになってくださいね。

いろいろなイベントがもりだくさんの冬休み。子どもたちが事件や事故に巻き込まれることがないよう、ご家庭でも話をして頂きますようお願いします。

【冬休み中の予定】
12月29日(火)〜1月3日(日) 学校休業日

12月17日(木) なわとび集会

今日の児童集会は、なわとび集会でした。各クラスからの代表者が、日頃の成果を披露しました。
業間なわとびの時間以外にも、体育学習や休み時間にも一生懸命取り組み、一人ひとりが運動能力を向上させることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月13日(日) 瓜Pバドミントン大会

瓜破地区のPTAバドミントン大会が、瓜破西小学校で行われました。
お母さんも、お父さんも、先生も、汗を流してがんばりました。
画像1 画像1

12月7日(月) 交流給食〜2回目〜

今日は、2学期の交流給食の日でした。
今回は、1年生と4年生、2年生と5年生、3年生と6年生がペアになりました。
給食を通して、楽しく交流することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 委員会活動
2/3 6年おはなし会
2/4 避難訓練
職場体験(瓜破西中より)
2/5 1・2年社会見学(大阪科学技術館)
職場体験(瓜破西中より)