★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★
TOP

PTA親子ふれあい広場

日曜参観の後には、PTA親子ふれあい広場が行われました。1年生は昔遊び、2年生から6年生はドッジボール大会を行いました。ドッジボールでは、子どもたちはもちろんのこと、保護者の方々もとてもハッスルしていただき、大歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜参観

10月25日(日)に、日曜参観を行いました。保護者の方々に1、2時間目を参観いただきました。子どもたちはいつもにまして明るく元気に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登下校安全式

10月25日(日)登下校安全式が行われました。玉川子どもを守る会から、5名の方に来ていただきました。代表の児童が、登下校の際いつも見守っていただいていることについて感謝の気持ちを述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪くらしの今昔館見学 3年生

10/21 本校の3年生児童が「大阪くらしの今昔館」に見学に行ってきました。大阪くらしの今昔館とは、「住まいの歴史と文化」をテーマにした専門ミュージアムです。子どもたちは江戸時代・明治・大正・昭和の時代に使われていた昔の道具を目にしたり、資料や展示を鑑賞したりしました。昔の大坂に住む人たちがどのようなくらしをしていたのかについて思いを馳せることができたんじゃないかと思います。帰りは公園でみんなでお弁当を食べ、楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市一斉清掃

10月20日(火)大阪市一斉清掃ということで、全校児童で地域の公園などに行きゴミや落ち葉を拾いました。みんなで協力して拾ったので、すぐにゴミ袋がいっぱいになりました。みんな頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 6年生 卒業遠足(給食なし)