★学習参観★9/20(金)1,2,3年生は5時間目(13:40〜14:25)、4,5,6年生は6時間目(14:35〜15:20)です。
TOP

豊作です! 「5年生 稲刈り」

6月に植えた稲が実り、高殿米の収穫をしました。

今年は管理作業員さんが早めに網をかけてくださったおかげで、スズメの餌になることもほとんどなく、夏の日差しをたくさん浴びた稲穂は、しっかりと頭を垂れるまで育ちました。

田植えが手作業なら、稲刈りも手作業です。
慣れない手つきでしたが、みんなで協力しながら一生懸命刈り取りました。

刈った稲はしばらく干して、このあと脱穀や精米をしていきます。
自分たちの作ったお米を食べるまで、あと少しの辛抱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

服部緑地に行きました 「3年生 秋の遠足」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の遠足は、「服部緑地公園」です。
遠足シーズンの真っただ中のせいか、行きの電車は数校の相乗りになり、まるで通勤電車のような込み具合でした。
そのほとんどが服部緑地に向かったのですが、さすが広い公園だけあって、現地に着いてからは場所に苦労する事もなく活動できました。

午前中は、「日本民家集落博物館」で、クイズラリーをしました。
グループごとに地図を持って回ります。
今日は特別に囲炉裏に火を入れている家があったりして、風情のある様子が見られました。

お弁当を食べた後は、「こどものらくえん」という遊具のある場所で思い思いに遊びました。他の学校だけでなく、幼稚園などの小さい子どももたくさんいましたが、順番を守ったり、譲ったりしながら上手に遊ぶことができました。

いっぱい遊んで、いっぱい疲れたようでしたが、電車の中でのマナーも最後までしっかり守り、気持ち良い遠足にする事ができました。

行ってきます! 「メッセージ集会」

今日の児童集会は、来週修学旅行に行く6年生を見送る集会をしました。

まず、6年生の代表の人が、夏休みの平和登校日にみんなで折った折り鶴を紹介して、みんなの代わりに運んでくれることを伝えてくれました。
そして、広島に修学旅行に行く事について、何を学んで来ようとしているのかなど、自分たちの考えを発表してくれました。

これまで学んできた平和学習の集大成になるような修学旅行にしてほしいと思います。
6年生のみなさん、気をつけていってらっしゃい!



画像1 画像1

今日の課外クラブ 「絆とセッパラム」

高殿小学校の水曜日には課外のクラブ活動があります。
今日は太鼓クラブ「絆」と民族クラブ「セッパラム」の活動がありました。

太鼓クラブ「絆」では、「お祭り太鼓」などの練習をしました。
これまでの練習の成果で、夏の「たそがれコンサート」の時より、太鼓の音が力強く聞こえてきます。
指導していただいている加藤先生からも、「掛け声の声が大きく出て、太鼓の音もそろってきましたね。」とお褒めの言葉をいただきました。

民族クラブ「セッパラム」では、「オー シプ ケイ」というトランプ遊びを教えてもらいました。
「オー シプ ケイ」とはトランプの「5 10 K(キング)」のことだそうです。
強いカードを出していき、自分の手札をなくしていくのですが、場に出た「5 10 K」を自分の得点にして争うという珍しいルールです。
カードの出し方にも工夫が必要で、難しいけれども面白いゲームでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

I want to〜 「6年生 外国語活動」

C−NETのテグ先生が、10月から毎週火曜日の午前中に来てくださる事になりました。
子どもたちにかかわる時数も増えたので、ゆとりをもって学習する事ができています。

今日の6年生の授業では、「国名当てクイズ」をしました。
グループごとに子どもたちが出題し、4つのヒントを言っていきます。
「I want to see〜」や、「I want to eat〜」など、その国に行ったら、自分は何をしたいかという事を話してヒントにするのです。

子どもたちは「聞く」「考える」「話す」ことがきちんとできており、自分たちで楽しい授業を作ることができていました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/3 マラソン大会
代表委員会
2/4 委員会
2/6 土曜授業
なかよし集会