3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

授業風景

 7月7日、3時間目。1年生は算数の時間に「ブロック」を使ってひきざんの学習をしていました。2年生は音楽で鍵盤ハーモニカの練習です。すてきな曲を演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コリントゲーム

 7月7日、4年生は図工の時間に「コリントゲーム」を作っていました。コリントゲームはビー玉を棒で打ち、入った点数を競うゲームです。早く遊んでみたい作品がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカ

 7月6日、ホウセンカが満開です。その向こうでは1年生はアサガオに2年生はミニトマトに水やりをしています。
画像1 画像1

さぎ

 7月3日、校庭に白いサギがあらわれました。子どもたちは「ダチョウや!」とさけんでいましたが、ダチョウではなさそうです。残念?!
画像1 画像1

花がさいたよ

 7月2日、1年生が育てている「アサガオ」の花が咲き始めました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 手話教室2年
中学校保護者説明会
2/4 校外学習6年 ガス授業5年
2/8 PTA総会・分散会
2/9 クラブ活動