7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会  18日(木)終業式

緊急時引き渡し訓練に関連したメール配信

本日1月8日、
来週16日に実施する緊急時引き渡し訓練のメールを送信しています。

2通送信しています。

1通は朝、
もう1通は15時ごろの送信です。

ご確認ください。


3学期がスタートしました!!

新しい年を迎え、いよいよ3学期がスタートしました。

子どもたちは、久しぶりの学校で元気よく登校していました。始業式では冬休みを振り返るとともに、新学期に向けて学習に対する心構えや、規則正しい生活をし、学校のきまりを守って楽しい学校生活を送ってほしいことなどの話がありました。

3学期は1年のまとめの時期です。自分の目標に向かって頑張っていってほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から、待ちに待った冬休み!! その2

終業式の後、教室では、担任の先生からもらった通知票をうれしそうに見ている子どももいれば、真剣な表情で見ている子どももいました。

生活のきまりをしっかり守って楽しい思い出が残る冬休みを過ごし、1月7日(木)の始業式には全員元気で登校してほしいものです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から、待ちに待った冬休み!!

本校は新しい天井になった講堂で、分校はテレビ放送で、それぞれ2学期の終業式を行いました。
終業式では、冬休みのくらしについて校長先生・教頭先生そして係の先生方からお話がありました。また、各学年から代表の子どもたちが2学期の学校生活の振り返りや冬休みにしたいことなどを発表し、最後に校歌を歌って終業式をしめくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

講堂の天井が新しくなりました!!

11月の初めから始まった講堂の天井の工事がほぼ終わりました。新しくなった天井にはLEDの電灯がつき、今まで以上に明るくなりました。明るさの調光もスイッチ一つで可能になり、とても使いやすくなりました。
明日は新しい天井、新しい照明になった講堂で2学期の終業式を行う予定にしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 学習参観・懇談会(東)
2/10 クラブ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地