引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

スポーツ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の1、2時間目は、スポーツ集会が行われました。
今年の種目は玉入れでした。
にこにこ班のチームになって、5つの玉入れのルールで競いました。
カゴが動いたり、ペア学年で投げたりたり、1人1球ずつ投げたりと、いろいろな玉入れのルールが用意されていて、とても楽しく、大変盛り上がりました。
結果は青チームの優勝でした。
青チームのみなさん、おめでとう!

秋みつけ1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生が、大野川緑陰道路へ秋みつけに出かけました。
長い歩道を歩きながら、あざやかに紅葉した葉っぱや、さまざまな大きさのドングリを袋いっぱいに集めました。
集めた葉っぱやドングリは、図工の作品作りに活用します。

土曜授業

画像1 画像1
今日の土曜授業には、たくさんの方々にご来校いただき、ありがとうございました。
今年は親子で作品展を見学する機会を設けました。実際にお子さんと一緒に、本人が作ったり描いたりした作品を見ながら、がんばった点や苦労した点などについて話を聞くことができたのではないかと思います。

作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
作品展が今日から始まっています。
12日、13日は午後4時まで
14日は午後1時まで
開場しています。
ぜひ子どもたちの力作をご覧になってください。

西野田工科高校でお芋ほり!

画像1 画像1
今日は一年生が、西野田工科高校に芋掘りに行きました。
西野田工科高校では、毎年校舎屋上でサツマイモを栽培しており、毎年その収穫のお手伝いをさせていただいています。
お兄さんやお姉さん達が大切に育てたお芋をみんなで一緒に掘りました。協力して、たくさんのお芋を掘ることが出来ました。
なんと、みんなで力を合わせて40kg以上のお芋を掘りました!
西野田工科高校の皆さん、ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29