8月17日 ひまわり
猛暑ですが、朝夕は少し秋らしくなりました。
セミの声も少なくなり、朝はコオロギが花の広場で鳴いています。 さて、ジャンボひまわりが今、満開です。 大人の背丈よりも高く育ちました。 2学期始業式のころには、種ができているかもしれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() 8月6日 正門横の柵完成![]() ![]() 新しい柵ができあがりました。 学校では、クーラーの設置工事等、 2学期に子どもたちが気持ちよく学習できるように、 休日にも工事を行い急ピッチで整備をしています。 8月5日 スポーツ交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開催されました。 丸山小学校からは、 丸山陸上クラブ、丸山ミニバスケットボールクラブ、 サッカークラブのメンバーが出場しました。 他校の子どもたちとともに 汗を流し、スポーツでの交流ができました。 引率の保護者の皆様ありがとうございました。 7月30日 でっかいもの![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「へちま」と「ひょうたん」です。 どちらも重たそうにぶら下がっています。 夏の日差しをいっぱいに受けて只今成長中です。 どこまで大きくなるかな? プール開放などで学校に来たときに観察してみてください。 完泳したよ!
学童泳力記録会
全員、50m自由形で泳ぎ切ることができました。 大きなプール、歓声も大きかったので いつもとは違う雰囲気で緊張したのではないでしょうか。 でも泳ぎ切ることで、自信につながりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |