6年 落語を聞く会
2月1日に「落語を聞く会」がありました。
落語家の桂文昇さんに来ていただきました。 とても楽しい小話から落語の道具の使い方など、いろいろ教えていただきました。 最後には「動物園」という演目を聞かせていただき、子どもたちはとても喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 見守りボランティア![]() ![]() ![]() ![]() 4年 落語を聞く会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土曜授業 1月30日
本日、土曜授業がありました。
1年生は、クラスごとに住吉絵本の会に来ていただき、「絵本の読み聞かせ」をしていただきました。 2年生はもクラスごとに、エンパワーメントいばらぎの方々による、「子どもたちがさまざまな暴力から身を守るために」という講演をしていただきました。 3年生は学年で、地域の方々に「戦争の時の体験」をお話ししていただきました。 また、3年生は、本日「火おこし体験」を行う予定でしたが、雨による影響で運動場が使えなかったため、2月12日(金)に延期となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足![]() ![]() ![]() ![]() 天候にも恵まれ、友だちと協力して活動することができました。 道路での交通ルールや電車でのマナーもきちんと守ることができ、苅田北の最高学年としての力を見せてくれました。 |