来校時は保護者証の携帯をお願いします。

11月11日(水)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
たこボール、洋風煮、みかん、食パン、バター(キューブ)、牛乳
大阪名物のひとつといえる「たこ焼き」をイメージして、学校給食献立コンクールの最優秀賞となった献立をもとに、平成21年度の給食に初めて登場した献立です。
平成21年度以降、子どもたちに人気のある献立として毎年給食に取り入れています。
卵アレルギーのある子にも配慮して生地に卵は使用していません。
たこととうふを混ぜ合わせて、でんぷん、小麦粉、かつおぶし、青ねぎ、塩を加えて練るようによく混ぜて、1人1個ずつにまとめて、油で揚げました。
今年は、青ねぎを使用して風味を増しました。
仕上げに砂糖、トンカツソース、ウスターソースで作った手作りのソースをかけました。
2枚目がたこボールを丸めているところです。

11月10日(火)給食

画像1 画像1
ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳
韓国朝鮮料理のひとつであるビビンバは、給食でも子どもたちに人気の献立です。
ビビンバの語源は「ビビムパプ」で「ビビム」が「混ぜる」、「パプ」が「ご飯」という意味です。肉の具と野菜のナムルは、別々の食缶に入れました。教室でご飯を盛り付けた上に、肉の具、野菜のナムルを載せて、各自で混ぜて食べます。

11月6日(金)給食

画像1 画像1
インド風さばのサクサクあげ、すまし汁、こまつなとあげの煮もの、ごはん、牛乳
平成26年度の学校給食献立コンクール優秀賞の作品をもとにした献立です。
献立のねらいは「魚の消費量が減っていると聞いたので、脂ののりきった旬のさばを食べてもらいたいと思いました。魚のくさみが苦手な人のためにカレー風味にしました。」です。
こまつなとあげの煮ものは、年に1回使用できる小松菜に、うすあげとにんじんを加えて煮ものにしています。
さばのくさみを消すために料理酒、塩、こい口しょうゆ、カレー粉で下味をつけました。

11月5日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
肉うどん、きゅうりの甘酢づけ、りんご、大型コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳
肉うどんの牛肉は、しょうがを香りよくいためたあと牛肉をいためて、砂糖、こい口しょうゆでしっかりと味つけしています。
牛肉をいためた釜とは、別の釜でだしこんぶ、けずりぶしでとっただしで、はくさいなどの野菜を煮込みます。最後に、ゆでたうどんと甘辛い牛肉を加えます。
今日の肉うどんは、うま味とコクが味わえる献立です。

11月4日(水)給食

画像1 画像1
カツ丼、みそ汁、ミニフィッシュ、牛乳
カツ丼は、給食室で揚げた一口トンカツを添えて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 体育朝会(高) スポーツ集会(青)  総合研究発表会のため午前中授業(給食終了後下校) 夕中入学説明会
2/6 PTA実行委員会
2/8 児童朝会  スポーツ集会(水)   6年非行防止教室
2/9 体育朝会(低)  5年理科特別授業(関西電力) 学校評価(最終)アンケート〆切 コーラス・書道・絵画(地域)
2/10 体育朝会(中)  記名日 C−NET  6年卒業遠足(USJ)
2/11 建国記念の日
給食献立
2/5 中華おこわ  卵スープ  キャベツのオイスターソースいため レーズンパン 牛乳
2/8 さんまのみぞれかけ  鶏肉と野菜の煮もの  もやしのあえもの  ごはん  牛乳
2/9 まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き  みそ汁  三度豆のいためもの  ごはん  牛乳
2/10 チャンポン  中華あえ  パインアップル(缶)  食パン ソフトマーガリン  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価