遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

ミニバスケットボールチーム

画像1 画像1
画像2 画像2
1月10日(日)

  当校ミニバスケットボールチームは、
 第29回大阪市ミニバスケットボール大会
 (ALINKO CUP)に出場し、豊里小学校チームと
 対戦しました。

  平素の練習の成果を遺憾なく発揮し、試合終了
 直前までリードしていたものの、残り数秒で逆転
 され、1点差で涙を呑みました。

4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(金)4年生 体育

  4年生の体育では、昨年から引続き
 プレルボールを行っています。

  これまで多くの試合を経験してきた
 だけに、チームワークも技も向上して
 います。
  

発育2測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(金)1年生 発育2測定

  学期初めの「発育2測定(身長・体重)を
 行いました。

  その後、一般社団法人「日本循環器学会」
 監修の「たばこの害」に付いてのビデオを
 視聴し、養護教諭の先生から、次のような
 お話を聞きました。

  ・たばこを吸うと、血の流れが悪くなり、
   健康に悪く、発育にも支障が生じる
  ・たばこには、200種類もの「どく」が
   含まれている
  ・たばこを吸っている人がいたら、
   1)けむりから、はなれる
   2)たばこを吸わないように、お願いする。

ジョギングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月8日(金)ジョギングタイム

  今日から、29日(金)までの期間、
 「体力づくり週間」を行い、その一環と
 して、火曜日、木曜日そして金曜日の
 20分休憩(10時25分〜45分)に
 ジョギングを行います。

  今日は、初日なので全員5分間ジョギングを
 行いました。
  子ども達はとても、楽しそうに走り、終わって
 からも、運動場でジョギングを続ける児童も
 多く見られました。  
  

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月7日(木)集団下校

  今日は、11分団に分かれて集団下校を
 行いました。

  各分団毎に整列した後、生活指導の先生から、
 交通安全に付いての指導を受け、各分団毎に
 下校しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29