外国の文化にふれる会【6年】

22日(月)の4時間目に「外国の文化にふれる会」がありました。
6年生では、韓国・朝鮮の食文化について学びました。クイズ形式で進むソンセンニムの話を聞きながら、韓国・朝鮮と日本との文化の似ているところや違ったところに皆「へぇ!」「そうなんや!」と驚きの声があがっていました。
最後のソンセンニムの話にもあったように、、自分と違うから間違っているではなく、いろいろな文化の違いを知り、認め合うことの大切さを考える貴重な時間となりました。
今までに出会った友だち、そしてこれから出会う友だちと築く関係につなげてほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

橋下市長の教育視察

 6月16日(火)10時から30分間、橋下市長が来校され、4年生の授業を参観されました。レゴのストーリー・スターターを使った授業で、ICAのビクトリア先生と担任の先生がコンビを組んでT・Tで授業を進めました。
 ブロックを使って、服や帽子、靴やTシャツなどの自分で売りたい商品を作ります。そして、子どもたちは英語を使って「どんな商品がほしいの?][赤いTシャツがほしい」などとやりとりしていきました。
 橋下市長は子どもたちが生き生きと英語に取り組んでいる姿を見て、大変びっくりしておられました。また、「以前に韓国で見た素晴らしい授業の取り組みが、苗代小学校では実践されていますね。ぜひ、広めてください」とおっしゃっていました。最後は子どもたちに、「今からの時代は海外の人たちと英語でやり取りしていかなければいけないので、ぜひ、しっかり勉強してください。」という言葉を残して帰られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしたよ

 梅雨の晴れ間に、5年生みんなで田植えをしました。たんぼに入るのは「しろかき」のときを含めて今回で2回目!さすがに泥の感触にもなれたようです。たんぼに入る前に、苗の植え方を説明しましたが、聞くのと実際に行うのではどうも勝手が違うようで、子どもたちは苗植えに悪戦苦闘していました。
 苗がすくすく育ちますように★
画像1 画像1 画像2 画像2

チャレンジ海教室 通信 最終版

 全ての活動が終わりました。今回の最後の食事は、冷やしうどんと炊き込みご飯、コロッケでした。ご飯のおかわりはできるので、おかわりしている子もいました。使った宿舎の掃除をした後、退所式をしてバスに乗り込みました。楽しい思い出がいっぱいできた、チャレジ海教室でした。
もうすぐ学校に帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレ海活動 通信5

やった「〜いかだだ〜」自分で作ったいかだは、最高。天気はいいし、水は気持ちいい。今から、カラーボールを使ってゲームをするよ。どのチームが勝つのかな?
「エッ、水かけゲームもするの」
「…・みんながんばれ!…」
あれあれ?救助挺に曳航されてるいかだもあるよ。

6年生、全員元気で楽しんでいます。あとは、お昼を食べて帰ります。
帰校予定は15:00です。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ
2/9 薬の話6年(5限)
2/10 児童集会
ICA
PTA第1回推薦委員会
給食費口座振替日
本日:count up35  | 昨日:79
今年度:20440
総数:303825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ
2/9 薬の話6年(5限)
2/10 児童集会
ICA
PTA第1回推薦委員会
給食費口座振替日

がんばる先生

全国学力・学習状況調査

学校協議会

戦略予算

/weblog/index-i.php?id=e711608