大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

避難訓練(地震 火災)

画像1 画像1
画像2 画像2
「20分休み中に地震が発生して、そのあと理科室から火災が起きた」と想定しての避難訓練をしました。地震や火事は、授業時間中以外にも起こるということを全児童に分かってもらうための訓練です。いつもの訓練と違って、遊び場所やトイレなどで身を守るにはどうしたらよいか、担任の先生がいないときは、だれの指示に従えばよいのか考えました。「自分の体は自分で守る」ということや「災害発生時は落ち着いて近くにいる大人の指示をしっかりと聞いて静かに行動する」ということを訓練しました。

となりの国を知ろう 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「となりの国を知ろう」と題して、住吉小のソンセンニㇺに来ていただいて、韓国・朝鮮の遊びについて学びました。1時間目は安立ホールで歌に合わせた手遊びやゲームをしたり、チマチョゴリやパジチョゴリの民族衣装を着たりしました。2時間目はペンイやチェギチャギなどあそびをして韓国・朝鮮の文化に触れました。

重要 風邪様疾患(インフルエンザを含む)にご注意を!

 風邪様疾患(インフルエンザ等)が流行する季節となりました。大阪市内の学校でも猛威を振るっています。2月から3月にかけて流行する可能性がありますので、いつも以上にご家庭でも健康面に気を配ってください。
 ○ しっかり食べる。
 ○ よく眠る。
 ○ 手洗いうがいを心掛ける。などに注意してください。

 欠席児童が多い学級は、午後からの授業を取りやめ、給食終了後下校する場合もあります。
 このような措置になった場合
 ○ 「どこに帰るか」、
 ○ 「家のかぎはどうするのか」等ご家庭で話し合ってください。

 学級休業となった場合、感染予防のため家庭で静かに過ごすようにさせてください。
 また、学級休業になった学級の児童は、感染予防のため「いきいき活動」、「放課後ステップアップ」等に参加できません。

 ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

3年 七輪体験(むかしの生活について考える)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(火)3年生は、昔の生活を知る体験として、七輪を使って火をおこす体験をしました。なかなかうまく火がつきませんでしたが、炭や焚き木の置き方や空気の送り方を工夫すると、炭に火がつきました。七輪の上に金網を置いてかき餅を焼きました。少し焦げてしまったところもありましたが、初めて食べるかき餅をおいしそうに食べていました。片づけもしっかり勉強しました。

作品展 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
6年のコーナーは、立体作品「名画を立体に」、平面作品「江戸かるた」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 クラブ 避難訓練 2年隣の国を知ろう
2/9 5年社会見学 同窓会入会説明会
2/10 C−NET (3区人権教育講演会) 給食費口座振替日(2・3月分)
2/11 建国記念の日
2/12 4年オリックスバファローズ出前授業 みそ造り 放課後SU