大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

涼しくな〜れ 壁面緑化

画像1 画像1
1年教室西側横(小運動場の側)に壁面緑化の目的でゴーヤを植えています。少しずつ成長して、緑のカーテンになっていきます。日光が直接入らないので、少し涼しくなります。
画像2 画像2

プールに はいったよ。 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温や水温が低かったため、なかなか入れなかったプールにようやく入りました。約束をしっかり守って入ることができました。冷たいシャワーもへっちゃらでした。

ザリガニがやってきた 2年

画像1 画像1
2年生は、生活科でザリガニを飼います。小さな命、大切にしたいですね。
画像2 画像2

5年 国語科の研究授業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5時間目に5年2組で研究授業がありました。「世界でいちばんやかましい音」の話で、物語の構成や、山場について考えました。子どもが、自分の意見や考えをまとめられる力を高める授業の進め方の研究をしています。

プールは中止でした。

今日は、水温も気温も低く、風も強めだったので、プールは中止でした。来週こそ、気持ちよくプールに入ることができる晴れの日が続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 5年社会見学 同窓会入会説明会
2/10 C−NET (3区人権教育講演会) 給食費口座振替日(2・3月分)
2/11 建国記念の日
2/12 4年オリックスバファローズ出前授業 みそ造り 放課後SU
2/15 クラブ見学 みそ作り