令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
What'New 〜最新記事です〜
毎日食育通信:3年生がパン作りに挑戦しました。
かわいい海の生き物がやってきました
毎日食育通信:だいずのへんしん その1
毎日食育通信:パインアップルの名前の由来は?
毎日食育通信:ずいきはさといもの葉の一部です。
不審者対応研修を行いました
毎日食育通信:「早寝・早起き・朝ごはん」などの基本的な生活習慣を整えましょう。
毎日食育通信:節分の翌日が「立春」です。
毎日食育通信:「かけ足大会」がありました。
お礼「書き損じハガキ・未使用切手・テレホンカード」ご寄附
毎日食育通信:来週は「歯と口の健康強調週間」です。
かけ足大会延期のお知らせ
毎日食育通信:健康委員会による「給食週間」の発表がありました。
毎日食育通信:体調を整えよう!もうすぐかけ足大会。
毎日食育通信:国産レモンを使った「あじのレモンマリネ」です。
Back Number 〜過去の記事はこちらです〜
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
毎日食育通信:4年生が「田辺だいこん」と「天王寺かぶら」の間引きをしました。
9月29日 中華めん
9月29日 中華めん
運動会午後の部
12:30より午後の部を開始します。
よろしくお願いします。
毎日食育通信:「ホイコウロー」に欠かせない「豚肉」と「テンメンジャン」。
9月28日 回鍋肉
毎日食育通信:「青首だいこん」「田辺だいこん」「天王寺かぶら」が発芽しました。
9月25日 ぶどう
毎日食育通信:「青首だいこん」「田辺だいこん」「天王寺かぶら」の種まきをしました。
9月18日 フランクフルト
21 / 49 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS 〜いじめ・体罰等に関する窓口〜
今までにご覧いただいた回数です。(アクセス統計)
本日:
3 | 昨日:93
今年度:23337
総数:211064
見やすくするためのボタンがあります(アクセシビリティ設定)
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
全国学力学習状況調査
大阪市教育委員会ツイッター
小学校教育研究会
大阪市教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
お配りした手紙の主なもの
配布文書一覧
学校評価
平成27年度 運営に関する計画
学校だより
学校だより(2月号)
学校だより(1月号)
学校だより(12月号)
学校だより(11月号)
学校だより(10月号)
学校だより(9月号)
学校だより(9月号)のお詫びと訂正
学校だより(7月号)
学校だより(6月号)
学校だより(5月号)
学校だより(4月号)
毎日食育通信
2月10日 かぼちゃ
2月9日 一口がんも
2月8日 パインアップル
台風接近時等の対応(要保管)
台風(暴風)時における児童の登下校について
お知らせ
平成27年度の主な学校行事について
携帯サイト