親子クラフト(せっけん粘土づくり)
土曜参観の午後からは、PTA成人委員会が主催した『親子クラフト』が図工室で行われました。
今回は、“せっけんねんど”といって、色をつけたり好きな形を作ったりと紙粘土と同じようで実は作った後は、せっけんとして使えるというすぐれものの粘土工作でした。 親子で相談して作っているところもあれば、大人がせっせと粘土を柔らかくして、子どもが柔らかくなった粘土に色をつけているというチームプレーのところもありました。どんな作品ができるか楽しみですね!! 今日は午前も午後も親子のふれあいをメインにした一日でした。PTA成人委員会の皆さま、お疲れ様でした。 親子ふれあいデー(6年)
6年生は図書室・音楽室でクラスごとに『百人一首大会』をしました。
子どももけっこうすぐに取っている子もいましたが、保護者の方でもかなり達者な方もおられました。 6年生ともなると、真剣勝負でも負けるかもしれませんね!! 親子ふれあいデー(5年)
5年生は音楽室・図書室・家庭科室で『音に合わせて楽しもう』をしました。
3つの曲を保護者の方も一緒に入って合奏をしました。短い練習時間でしたが、どの曲もけっこう上手でした!!(おせいじ抜きで!) 親子ふれあいデー(4年)
4年生は講堂で『紙コップUFO作り』をしました。
保護者の方からは、「工作なんて何年ぶりやろう・・子どもより大人が夢中になったわぁ・・」という感想も・・・ ちょっと1時間で完成するのは、むずかしかったですね。 親子ふれあいデー(3年)
3年生は講堂で『なわとびで記録に挑戦しよう』でした。
最後にやった長なわは、さすがに子どもに混じって跳ぶことはできませんが、保護者の方が縄を回す役目でしっかりがんばってくれました。 27回も連続で回ったグループがありました!! |
|