〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

4年 書き初めに挑戦!

 地域の書道教室のみなさんのご指導のもと、4年生の子ども達が書き初めをしました。「自由な心」を納得いくまで練習し、よく書けたものを提出しました。たくさんの方に来ていただいたので、それぞれのテーブルについていただき、じっくり、ていねいに教えてもらえました。
 墨のつけかた、筆の持ち方、姿勢など、ポイントを押さえて指導していただいたおかげで、最初に書いたものに比べて、ずいぶんいいものが出来上がっていました。
 最後に、先生から「この時間、楽しく習字が書けた人!」と聞かれ、たくさんの子ども達が元気に手を挙げていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

十三小だより1月号アップしました!

 十三小だより1月号をアップしました。今月の行事予定や学校長からのメッセージが載っています。下記のリンクをクリックしてぜひごらんください!

十三小だより1月号

3学期が始まりました!みんな元気です!

 3学期が始まりました!朝に、阪急電車の踏切の遮断機が上がらないという思わぬトラブルがあり、何名かの子が迂回して通学するということがありましたが、元気に登校していました。
 そして、3学期の始業式は、運動場で行いました。
 学校長からは、まわりの人の命を大切に、交通事故に遭わないように、高学年はみんなの手本になってほしい、という話がありました。新年を迎え、子ども達は気持ち新たに聞いていました。
 また、3学期のめあてを子ども達の代表が発表しました。冬ということもあり、なわとびがうまくできるようになりたい、という子が何人かあり、寒くても目標を持ってがんばろうとする決意をしっかりと発表していました。

 さあ、いよいよ3学期の始まりです。6年生は3月17日の卒業式、1〜5年生は3月24日の修了式まで、短い期間ですが、精一杯自分の力を伸ばしていってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわくだより アップしました!

 3〜6年生の少人数・習熟度指導の学習について「わくわくだより」でご紹介しています!前学期までに配布したものをホームページに掲載しました。下記のリンクをクリックしてぜひごらんください!
 
わくわくだより 第1号
わくわくだより 第2号

「戦後70年のお話」(DVD鑑賞・子守康範さんお話)のお知らせ

 新年あけましておめでとうございます。

 来週13日(水)11:40より、以前お手紙でお知らせしておりました「淀川区戦後70年」DVD鑑賞会を行います。
 その際、本DVDを作成された、MBSラジオ「朝からてんコモリ!」でおなじみの子守康範(こもりやすのり)さんにお越しいただき、お話をしていただけることになりました。
 せっかくの機会ですので、保護者のみなさまもぜひお越しいただけたらと思います。ご参加いただける方は、以前配布した手紙にあります申込書にご記入のうえ、1/12(火)までに学級担任までご提出ください。
(手紙には1/8までとなっていますが、12日まででかまいません)
 手紙をなくされた方は、連絡帳にて参加される方のお名前をお知らせくださるか、下記をクリックしていただき、お手紙をプリントアウトしてご使用ください。たくさんのご参加をお待ちしております。

  「戦後70年のお話」(5・6年生)のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
(休み)
2/12 5年関西電力出前授業
3年七輪体験(9日から延期されました)
2/14 淀ナワ王決定戦
2/17 体育朝会 なわとびの日 5年茶道教室

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

少人数・習熟度だより